食べられなくなった口腔機能の改善
『歯を大切にすれば健やかに老後が過ごせる?』皆さんはどう思いますか? 私は歯医者なので「歯を大切にしましょう」と話しをしますが、ほとんど歯科医院に通える健康な人に対してです。神経筋疾患や認知症などを患った要介護高齢者の口問題は、歯を大切にすれば解決するものではないからです。逆に、歯がない方が良い場合もあるくらいです。 訪問歯科は、患者様や周囲の状態から将来を予測し口腔を管理することで、全身状態を良好に維持することを目的に治療やケアを行います。ですので、虫歯の治療や入れ歯調整もありますが、治療内容(目的)が介護する人が歯磨きしやすい口腔内環境を整えるとなることもよくあります。また、治療が必要になる前の予防を介護者と分担して行うことが重要で、私達だけが口腔ケアを行っても全く意味がありません。 訪問歯科の内容は外来と大きく異なり、食べること全般の支援を行っている歯科医院もあります。皆さんに内容を知って頂き、必要な時に思い出して利用して頂ければと思います。